キノコアミガサタケ入りミートソースって、よく考えてみたら和食だよね 先日、まあまあそこそこいいカンジの黄色いアミガサタケが採れました。 野食会用に干して保存しようかなと思ったんですが、連れが 「あたしいつも採るだけ採らされて自分じゃ食べられない! 労働搾取だ! 労働力の不当なダンピングはやめろ!... 2020.04.13キノコ
キノコ蘇ルゴンゴーラチーズはかなり刺激的な味 飛鳥時代のチーズ「蘇」。 実は今回仕込んでいたのは、蘇マンベールチーズだけではありませんでした。 チーズの熟成術としては、白カビに並んでポピュラーな方法である「青カビ」による熟成。 ゴルゴンゾーラやロックフォールな... 2020.04.09キノコ
キノコ蘇マンベールチーズを作ってみた ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 茸本朗の真・野食堂Zチャンネル更新中! 茸本朗が出演しているシリーズ動画「茸本朗の真・野食堂」がパワーアップしてYoutubeに殴り込み! 変なものを捕まえたり、ヘンな... 2020.04.08キノコ
キノコ世界一のレストランnomaのスペシャリテ「カビたアスパラガスの料理」を作ってみた 前回のフェモチョコの記事でちょっと触れましたが、世界一予約のとれないレストランとして知られるデンマークの「noma」では、昆虫などの“前衛的”な食材が振る舞われます。 世界一予約のとれないレストラン 世界一の店「n... 2020.02.16キノコ植物発酵
キノコ毒キノコ御三家筆頭・ツキヨタケを食べてみた & 櫛田川野食会(フェモ採取会)2020春開催のお知らせ 日本人はキノコが大好きな民族で、古くからキノコ狩りというアクティビティが好まれてきました。 しかしその一方で、世界的にみても不思議なほどに「キノコにかかわる迷信」が残っており、「縦に裂けるキノコは無毒」「木に生えるキノコは食べられる」「地... 2020.02.04キノコ
キノコ真冬の福岡で“野生のマッシュルーム”ことハラタケが採れたので食べてみた 先日、福岡で開催された野食会ですが、今回も無事つつがなく終了しました。 #福岡野食会2020冬始まる…っ!! pic.twitter.com/yTDRiCixA3— ちょりん (@cheminchol) January 2... 2020.01.29キノコ
魚介その1(魚系)海のフォアグラと陸のトリュフを採って美味しいフォアグラトリュフパイを自作しよう(動画あり) ★☆★☆★☆Youtuberはじめました★☆★☆★☆ どんどん公開していきますので、チャンネル登録をお願いします。。 昨年末、ぼくは銅蟲さんとサシの飯バトルを行い、審査員を無視した壮絶な「やりすぎ」のあげくハナ差で勝利しました。... 2019.12.27魚介その1(魚系)キノコトリュフ(イボセイヨウショウロ)
魚介その1(魚系)トリュフと横浜ポルチーニで都市河川ニジマスを美味しくしたい ★☆★☆★茸本朗の新刊が発売されました☆★☆★☆ さまざまなヘンテコ・トンデモ・絶品食材を食べていろいろな目に遭った茸本の体験記が、cakesでの連載を経て単行本になりました。 ブログとはまた違った切り口の文章をお楽しみいた... 2019.11.15魚介その1(魚系)キノコトリュフ(イボセイヨウショウロ)
キノコキノコ塩を作ってみた②:10倍界王拳スーパー味塩(毒)を作ってみた 先日作ったアカモミタケ塩が好評なのに気をよくしたぼくは、その翌週またも山に入っていました。 狙いはキノコの王様(ぼくにとっての)・コウタケ。今季は大不調によりここまでひとつも採れておらず、一縷の望みをかけてお湿りのあった山に飛び込んだので... 2019.11.13キノコ
キノコキノコ塩を作ってみた①:毒香水に憧れてアカモミタケ塩を作ってみた ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 🐟🐡岡山野食会、まだ空席あります🍄🍖 日時:11/9(土) お昼~夕方まで 場所:岡山県笠岡市... 2019.11.02キノコ