ゾウリエビはタモで掬えるけど伊勢海老より美味いと思う

スポンサーリンク

先日よりカニポリスSさんに弟子入りして、岸壁ネットワーカーとして学び多き日々を送っています。


岸壁ネットワーキングとはその名の通り岸壁でタモを振り回して色々採る遊びで、極めるとビッグな魚も掬えちゃったりします。
控えめに言って超楽しい。明るいライトと枠の大きなタモ網さえあれば遊べるので初期投資も少ないです。

とはいえ、気をつけないといけないのが漁業権&漁業調整規則。
前者は主に採ってはいけない魚種、後者は主に方法について規定しており、ネットワーキングを行うときはいずれもしっかり下調べの必要があります。
アワビ、ナマコ、シラスウナギなどすべての場所で採捕が禁止されているもの、イセエビ、サザエなど多くの場所で禁止されているものもあり、そういうものを採って持ち帰ろうとすると手が後ろに回ったりします。
あとは夜間にライトで海中を照らして何かを捕まえる行為が禁止されている地域があり、そういうところでは日中しかネットワーキングができません。そういうところでは採れるターゲットが限られてくるでしょう。

これらの点に留意すれば、多くの人の予想以上に豪華な獲物が採れちゃったりするんです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 

ゾウリエビ採れた

先日はポリスのご指導ご鞭撻のもと一晩中網を振るっていたら、最後の最後で素晴らしい獲物をゲットできました。

漁港の突き当りでパニックになり逃げ惑うアオリイカを追いかけ回し、既のところで逃げられてしまい落胆しながら足元を照らしていたら、堤防の際、水面ちょっと下にキラリと光る目を発見。慌てて網をかぶせると、かっちょ良いシルエットが網の中でビチビチと暴れる手応えあり。

網に入ったのは見事な草履型のシルエット。
ゾウリエビという中大型のエビの一種です。全長18cmほどでこの種としてはほぼマックスサイズでしょう。
ソフトコーラルのたぐいが張り付いて凹凸の激しい岸壁のくぼみに収まるように隠れていました。ライトで目が光らなければ見つからなかっただろうに残念でしたね。

裏面がド派手


ゾウリエビはそのシルエットから名付けられたのは一目瞭然ですが、同じ仲間にウチワエビ、セミエビというそれぞれ見た目から名付けられたセミが存在しており、ともかく見た目にインパクトのあるエビです。
南方系のエビで、日本では静岡県以南に多く生息しています。イセエビと同じようなところにたくさん生息しており、漁で混獲されることも多いようですが、数がまとまらないことから流通に乗ることはあまり多くなく、それ故に多くの場所で漁業権が指定されていません。
もちろん今回ハントした場所でも指定はなかったので、ありがたく頂戴することにしました。ありがたや~

ゾウリエビ超うまい


持ち帰り、試食します。
近縁のウチワエビなら福岡在住時によく購入して食べていたのですが、ゾウリエビは初めて。しかしぼうずコンニャクさんのサイトなど見ると大絶賛の言葉が並んでいたので期待は大です。

1匹しかいないので、まずは縦に二つ割りに。
半身は刺身、もう半身は鬼殻焼き、そして殻は味噌汁にしてみました。

いただきま~す


……(´;∀;`*)なんという美味……!!
何だこのエビうんまァ~い!! ともかく身が甘く、ひたすら甘く、そして甘い。
甘いだけでなく濃厚な旨味とエビ独特の食欲をそそる香りがあります。刺身はイセエビのごとくぷりぷりしているかと思いきや、ややネットリしていて舌にとろける印象。
しかし個人的には焼いたもののほうがより上で、これは大げさでもなんでもなくイセエビより美味いです。
身の甘み、旨味、コクすべてがイセエビの上位互換。水分が抜けてギュッと締まった身はジャキジャキとして、ぶっとい筋繊維を何本も束ねた歯切れの強烈さが楽しめます。

味:★★★★★ 
入手難易度:★★★★☆
 いたら掬えるけど出会えるかは運


適度に小さく適度にレアでいてくれるおかげで、我々素人が好きに捕まえて好きに食えるという大変ありがたいエビです。
皆さんもよかったら探してみてください。でもルールは絶対に守ってね!!

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク
魚介その2(魚以外)
スポンサーリンク
茸本 朗をフォローする
野食ハンマープライス

コメント

  1. みやこのきのこ より:

    ゾウリエビうらやましい・・・
    南九州では上の写真に写ってるやつ大半が漁業権指定されてるので・・・

  2. デミ より:

    堤防タモ掬い! 近所にこんな堤防があったら最高ですね! 
    うらやましい限りです。

    次はゾウリエビとウチワエビの食べ比べでw

タイトルとURLをコピーしました