キノコオオシロカラカサタケを食べちゃうのはおバカさんだけど、未知の新種イグチを食べる人は勇者だという風潮について 名古屋での毒キノコ中毒のニュースが巷で話題となっております。 公園の毒キノコ食べ中毒 名古屋でバーベキューの3人 これたぶんジャッカス的なアレだよね。「おバカな度胸試し」ってやつ。 BBQでテンションあがっちゃってる時にデカく... 2017.08.24キノコ
魚介その1(魚系)関西人もすなるハモすきといふものを関東人もしてみむとてするなり 先日、関西在住の連れの御兄さんが上京されるということがあり、どぜう鍋などでおもてなし致しました。 すると後日すんばらしい鱧をお贈りいただきました。 さながら長物長者とでも言いましょうか。(いやまあどぜうも安かぁないが) ... 2017.08.22魚介その1(魚系)
キノコ猛り勃る茸「タケリタケ」を食べてみた 先日パラダイスで夏キノコの収穫にいそしんでいると、地面からそれはそれは見事なてぃむてぃむが生えていました。 Oh……! これはいけません。この公園には子供連れもいっぱいおり、このままでは事案ですね。 至急ボッシュートです。... 2017.08.21キノコ
肉・シビエミドリガメの卵を鹹卵(シェンタン、しおたまご)にして食べてみた 春先~初夏にミドリガメのデカいのを見かけたら、できるだけ採るようにしています。 甲羅長25㎝に迫るような個体は大体がメスで、しかも卵を持っていることが多いから。 個体数を減らすのに貢献する……というつもりはないけど、1匹がそのシ... 2017.08.20肉・シビエ
虫セミを殻焼きにして筋肉をほじって食べてみた 昔、探偵ナイトスクープで「私が故郷で食べ親しんだセミを、日本人の旦那にも食べてもらいたい」という中国人妻の依頼がありました。 カンニングの竹山が、大連出身の彼女の指示に従い、セミを捕まえてライターで炙り、爪楊枝でほじくって食べていたかと思... 2017.08.15虫
魚介その1(魚系)土用丑にはうのつくもの、つまりアミウツボのかば焼きを食べよう 「野食のススメ」第11回の記事が公開されました!! ↓↓ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆... 2017.08.14魚介その1(魚系)ウツボ
魚介その2(魚以外)イセエビとバーターにされたので、やむなくクモヒトデを食べてみた 「野食のススメ」第11回の記事が公開されました!! ↓↓ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆... 2017.08.10魚介その2(魚以外)
魚介その1(魚系)燕なのにネコみたい? ツバクロエイを拾ったので食べてみた 「野食のススメ」第11回の記事が公開されました!! ↓↓ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆... 2017.07.26魚介その1(魚系)
野食セミやアナジャコで野食パスタ作って野食した話 「野食のススメ」第11回の記事が公開されました!! ↓↓ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆... 2017.07.24野食魚介その1(魚系)キノコ虫
魚介その2(魚以外)シロエビの「五平餅」こと福団子を想像をもとに自作したら様々なわかりを得た 「野食のススメ」第11回の記事が公開されました!! ↓↓ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆... 2017.07.21魚介その2(魚以外)