魚介その1(魚系)

活け締めアンコウのほほ肉を刺身で食べてみた

トークイベント “野食のハナシ”@阿佐ヶ谷ロフトA いよいよ明日となりました!! 【開催決定!拡散希望!】「野食のススメ ー東京自給自足生活ー」刊行記念!野食のハナシ2018/1/6(土)OPEN 18:00 / START 19:0...
魚介その2(魚以外)

テナガダコが釣れたので世界8大危険料理のひとつ「サンナクチ」を作ってみた

あけましておめでとうございます! 今年も野食ハンマープライスでは、できるだけたくさんのユーズフルかつトリビアルな野食情報をお届けしてまいりたいと思っております。今年も昨年まで同様にご愛顧を賜りたく、心よりお願い申し上げます。 さて、...
魚介その1(魚系)

すごく美味しい深海アナゴがいるんだけど、君の名は……?

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
スポンサーリンク
魚介その1(魚系)

リアル「ダンジョン飯」!? “寄生虫魚”ことコンゴウアナゴを食べてみた

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
魚介その2(魚以外)

オオグソクムシは「がん汁」にするのがいいんじゃないかな

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
魚介その2(魚以外)

深海のアイドル・オオグソクムシはシャコより美味い! でも食べるところが……

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
魚介その1(魚系)

憧れ? の「ヌタウナギの丸焼き」をやってみた

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
魚介その1(魚系)

長兼丸さんのオオグソクムシ漁に同行させていただいたらお土産たくさん

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
魚介その1(魚系)

釣りイシモチの刺身は白身界屈指の美味、そして炊き込みご飯も

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
魚介その1(魚系)

Tanago Kake Gohan(TKG)を作ってみた

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●茸本朗 初の単著「野食のススメ -東京自給自足生活-」が発売されました!! 購入へのリンクはこちらの画像をクリック! リアル書店でも、紀伊...
タイトルとURLをコピーしました