植物

植物

マテバシイでドングリ餅(ドングリ豆腐)を作ったらやっぱり汎用性高そう:野食のススメ番外編

先日、都下某所に「野食のススメ 第7回」の取材に行ってきたのだが、その際にまたもマテバシイのドングリを大量に拾ってしまった。 今回はこの記事のスピンオフです↓ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「...
植物

「野食マメ」ヤブマメ or ツルマメ、どっちが美味しいの?:野食のススメ番外編

今週金曜日に公開予定の「野食のススメ」第6回。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆...
植物

イヌガヤは酒に漬けてアブサンの代用にしようず

カヤとの比較用に採取してきたイヌガヤ。 カヤとは属が異なり、実のようすも結構異なる。 カヤは堅果の印象があり、イヌガヤは明らかに液果だ。(果肉でなく仮種皮なので、液果と呼んでいいのかわからないけど) 植物でイヌ○○と名付け...
スポンサーリンク
植物

あのテーマパークでも採れる! 街中ナッツ「カヤ」がいまちょっとアツい

半年ほど前に佐度土産で購入した カヤの実。 特有のヤニ臭さこそあるものの、上質の油や芳ばしさ、カリっとした歯ごたえがしっかりあって魅力的なナッツだ。 松の実が好きな人ならきっと気に入ると思う。 僕がはじめて実物のカヤを見...
植物

ヒイラギモクセイの花は、お茶に入れるとジャスミンみたいに楽しめるよ!(≧ω≦*)

はじめまして。。(・ω・*) ボク、「茸本朗」の植物担当の茸本・T・朗っていいます。 うすうす気づいている人もいたと思うんですけど、「茸本朗」はじつはユニット名で、他にも肉担当の茸本朗©など何人かの著者がいます。 ほんとは...
植物

ヤマボウシがポポーの代わりになれたとしていったい誰得なのか

僕がよく行く道の駅で、最近よくポポーが売られている。 ポポーとは北米原産の果物で、ちょっと珍しい“トロピカルフルーツ”として各地で親しまれているものだ。 おいおい北米原産ならトロピカルぢゃねーだろというツッコミ、おっしゃる通りで...
植物

福神漬けに使われるナタマメ……の近縁種「ハマナタマメ」を食べてみた

今回の天草旅行で宿をとったのは、上天草の樋島(ひのしま)というところ。 本土から自動車だけで行ける島の中では、もっとも多くの橋を渡るという。(7橋) その為か、島全体が非常にひなびていて、秘密基地的な雰囲気を持っている。 宿の女将...
植物

イヌビワで愛玉子を作ってみたかった:野食のススメ番外編②

「野食のススメ」第4回のスピンオフ企画第2弾。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆...
魚介その2(魚以外)

カメノテの蔓脚とボタンボウフウの根をかき揚げにしたらあふれだす野趣:野食のススメ番外編

星海社ウェブサイト「ジセダイ」にて連載させていただいておりやす「野食のススメ」。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 星海社Webサイト「ジセダイ」で 「野食のススメ 東京自給自足生活」 を連載しています!! ...
植物

赤く熟したかぐらなんばんがこんなに美味しいなんて

9/1 14:23 十日町市の名前が間違っていたので訂正しました。 ○○野菜といえば「京野菜」とか「加賀野菜」などが有名だ。 しかし、当然ながらそれら以外にも全国津々浦々でユニークな野菜を作っているところはある。 まだブラ...
タイトルとURLをコピーしました