「野食マメ」ヤブマメ or ツルマメ、どっちが美味しいの?:野食のススメ番外編

スポンサーリンク

今週金曜日に公開予定の「野食のススメ」第6回。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
星海社Webサイト「ジセダイ」
「野食のススメ 東京自給自足生活」
を連載しています!!

yashoku_topfeature06
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今回はちょっと趣向を変えて、郊外で採れる秋の実りを用いたアフタヌーンティーセットを作ってみました。
いつもより簡単に採取できるぶん、レシピの方はちょっと手の込んだものになっているかと思います。
公開まで今しばらくお待ちくださいませ。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 

雑草豆の入門? 「ヤブマメ」と「ツルマメ」

さて、今回のレシピでは、当ブログでも過去に取り上げたことのあるヤブツルアズキというマメ科植物を採取して使用した。

KIMG0607
ヤブツルアズキは小豆の原種といわれているが、外見が全くもって小豆そのものであることからも即合点がいく。
そしてこれは、僕の知る限りもっとも美味しい野生の豆である。
皮に旨味があるのか、水煮にして味を付けるだけでもバクバク食べられてしまう。
野食材としてもかなり上位に入るだろう。


<宣伝>
先日、アウトドア雑誌「Fielder vol.30」の 野生食材図鑑 特集に拙文を載せていただいたのだが、そこでも「災害時に知っておくと役に立つ食材」というカテゴリーで、ヤブツルアズキについて紹介している。

是非読んでみてください↓

Fielderは全体を通して“アウトドア活動に真摯である”という印象があり、そこで取り上げてもらえたのはとても名誉なことだと考えている。
他の特集もたいへん面白いので、書店で見かけたらぜひ手に取って下さいませ。
</宣伝>


さて、今回取材したポイントは田んぼを中心とした里山(谷津)なのだが、こういうところには他にもたくさんの種類のマメ科植物が生えていることが多い。


その中でも今回目立っていたのが

kimg2913
ヤブマメ

dsc_0662
ツルマメ

ヤブマメはえんどう豆の、ツルマメは枝豆のミニチュアのような外見をしているが、ツルマメは実際に枝豆の原種とされている。
野生の豆のなかでは最も親しみやすい外見をしているせいか、ネットでも「食べてみた!」という記事が散見される。
野食マメの入門には向いているのかもしれない。


といいつつも、僕はこれまでトライしたことが無かった。
いいチャンスなので持ち帰って試してみようと思う。

ヤブマメとツルマメを食べてみた。

kimg3309
採取してきたヤブマメとツルマメをさっと洗い、

kimg3312
シンプルに塩ゆで。

kimg3319
まずはヤブマメから食べてみよう。

……(´・~・`)
小さくて味わかんねぇ。。

見た目だけはホントにさやえんどうに似ているのだが、いかんせん小さすぎて塩の味しかしない。
後口にわずかに渋みが残るのが唯一の印象。
考えてみればさやえんどうは鞘の食感が魅力なのであって、豆そのものはそんなに印象無いもんなぁ……
このヤブマメがもし鞘ごと食べられるのであれば多少は利用価値が出るのかもしれないが、こんなにサイズが小さいにもかかわらず鞘は繊維質で美味ではなかった。

味:★☆☆☆☆
価格:☆☆☆☆☆



続いてツルマメ。
豆としては小さいものの、ヤブマメと比べると厚みがあり種子は大きそうだ。
kimg3317
枝豆と比べると種子がやや角ばっており、パンパンに膨らんで美味しそうにも見える。

いただきマース
……(`・~・´)
うん、枝豆っぽい味、するわ。
予想以上に食べごたえもあるし、ひとつの蔓にいっぱい実るから、根気よく集めれば食料にも使えるだろう。
ただちょっと薄皮がかたいのと、エグみが強いようで舌の付け根に残る感じがする。
kimg3321

熟しているのだとなおさら

熟しているのだとなおさら


美味いものでもないけど、これを食べて「改良してやる……!」と思いたくなる気持ちは分かるな。

味:★★☆☆☆
価格:★☆☆☆☆



ということで、食材としてはツルマメの方がポテンシャルを感じる結果に。

しかし、ヤブマメの方はなんと落花生のごとく地中にも豆をつけるらしく、そちらはもっと大きくなり食べることもできるという。
事前に知っていたら掘ってみたのに……残念。
手に入れたらぜひ食べてレポートしてみたい。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク
植物
スポンサーリンク
茸本 朗をフォローする
野食ハンマープライス

コメント

  1. ウピスコ より:

    昔はそんなに好きでもなかった豆類に最近ついつい手が伸びてしまいます。
    煎り大豆や揚げエンドウ的なものをつまみ始めると止まりません@@;
    しかし大豆も小豆も、そんな物から改良していったのですねえ…先人の偉業には畏敬の念に堪えませぬ。
    皮に旨味とか聞いたら旅立つしかない。
    …しかし、やつらうまいし身体にもいいんですけど、、、サツマイモ並みにお尻からプップク止まらないんですよね…

    • wacky より:

      30越えてから豆が大好物になりました。腹にもたまるし……
      サツマイモや豆由来のおならはそんなに臭くないですし、いっぱいしたらいいですよ! そんなんで恥ずかしがったり遠慮したりせず、豆もイモもいっぱい食べると良いですぞ(≧∀≦)

      あっすみませんちょっと窓開けてもらっていいですか

タイトルとURLをコピーしました