魚介その1(魚系)

ゴンズイに刺されるとやっぱり痛かった:野食ハンマープライス的 危険生物のリスクプロファイル②

先日釣ってきたゴンズイ。 パーシャルコーナーで保存しておいたのだが、ようやく時間ができたので調理することにした。 釣れた時に現地でひれの毒刺×3を切り落としているので、ヌメリさえ洗い流してやればあとは普通のナマズと一緒だ。 目...
魚介その1(魚系)

アレを使ってカルボナーラを作ったら今期最高の逸品ができた

カルボナーラが食べたい。 どうしても食べたい。 そんなとき、きっとあなたにもあると思います。 僕は今日です。 と言うわけで作っちゃいましょう。 アレでカルボナーラを作ってみた まず、パスタを茹でます。 お湯...
魚介その1(魚系)

魚の生命力と再生能力に驚愕させられた…

先週末、いつものポイントにゴンズイ釣りに行ってきた。 夕マズメと満潮が重なる極めていい潮で、これは爆釣間違いなしと意気込んで向かったのだが… 残念なことに先端の1級ポイントには先客がいて、しかもこまめに撒き餌をしてきっちりと底まで効...
スポンサーリンク
魚介その1(魚系)

ウツボの燻製は生ハムっぽくて美味い

この冬、どうしても一度はやっておきたいことがあった。 ウツボの燻製である。 毎週のようにウツボを釣りに行き、それなりの数を持ち帰ってきて調理しているのに、いままで燻製をやったことがないというのは、考えてみれば奇妙なことだ。...
植物

カニステルを塩で醂して食べてみた

先日姉から沖縄の食材を色々送ってもらったときに、ひとつだけこちらからリクエストしたものがあった。 カニステルだ。 カニステルはミラクルフルーツやアルガンノキと同じアカテツ科に属し、日本では沖縄のみで栽培されている生粋の南国フルー...
魚介その1(魚系)

英国の誇り「ウナギのゼリー寄せ」をウツボでやってみた

イギリスを代表する料理といえば …フィッシュアンドチップス! いいですねぇ、今度作りましょう。 …ショートブレッド? 素晴らしい、実は僕の得意料理(お菓子)だったりします。 でも今日はそれじゃなくて ウナ...
魚介その1(魚系)

ウツボの皮はなますにすると美味しく食べられる

ウツボの皮、好きな人って実際のところどれくらいいるんでしょう? というのも、ここ数日ウツボについて話した知人が全員「皮はキライ」と言っているのだ。 かくいう僕もあまり好きではない。 ウツボの皮はかなり脂っこくて、噛むとゼラ...
魚介その1(魚系)

ウツボは赤ワインとのマリアージュがオススメ!

ワインの常識に「魚介と赤ワインは合わせてはいけない」というものがある。 これにはちゃんと理由もあって、赤ワインに豊富に含まれる鉄分と魚の酸化物が出会って「フェントン反応」という現象が起こると、魚の生臭さ成分が一気に揮発して口の中に広が...
植物

アロエの新芽は山菜に最も近い野菜かも

宮古ぜんまいに続きまして登場するのはアロエの新芽 アロエってあの虫刺されに効いて胃腸にもいいとされるアロエベラかな? 確かにわしたショップではアロエベラがしょっちゅう売られてるけど、芽も食べるとは知らなかった。 見た目的には葉...
植物

沖縄特産「宮古ぜんまい」ことホウビカンジュを食べてみた

姉一家が両親を連れて沖縄旅行に行ってくるというので、ブログのネタになりそうなものを買ってきてほしいとお願いした。 数日後にクール便で送られてきたのは 宮古ぜんまいなるシダ植物と、アロエの若芽。 良いですねぇ…! 早速食べ...
タイトルとURLをコピーしました