ウツボ

野食

ウツボで作ったイラブー汁が抜群においしい件

先日釣ってきたウツボの尻尾寄りをひものにして保存しておいた。 これは例えば、木槌で叩いてから炙ればとてもおいしいつまみになるし、また小骨を切るように細切りにして揚げ煮にするというのも良い。 しかし、何をするにしても小骨が気になる...
野食

冬のウツボは至高 その4:モツも美味しいよ

寒ウツボ特集① 釣り方 寒ウツボ特集② 捌き方 寒ウツボ特集③ 調理 捌くときに頭につけたまま落とした内臓。 これまでは捨てていたのだが、ふと思いたって臭いをかいでみると、驚くことに少しも臭くなかった。 水のきれいな西湘の...
野食

冬のウツボは至高 その3:寒ウツボを美味しく食べる

寒ウツボ特集① 釣り方 寒ウツボ特集② 捌き方 寒のウツボを楽しもう 寒のウツボは脂がのっているので、様々な料理で楽しめるが、まずはやはり刺身で楽しみたい。 しばしば「脂ののったフグ」とも例えられるウツボだが、フグ同...
野食

冬のウツボは至高 その2:寒ウツボのさばき方

さて、こうして連れて帰ってきたウツボたち。 シンクを占拠された。 やっぱりメーターオーバーのウツボだと、風格が全く違う。
野食

冬のウツボは至高 その1:ウツボ穴釣りメソッド

これまで「ウツボは冬の魚」とか「夏のウツボは猫またぎ」だとかしたり顔で言う人を見ると「バーロー夏のウツボも美味いんじゃ!つべこべ抜かしてねえで食うてみい!」なんて心で悪態をついたりしていた。 しかし今回、西湘で釣り上げた「寒の」ウツボ...
野食

ウツボの捌き方と骨抜きを研究した

毎年調理に苦戦していながら、なぜか定期的にウツボを食したくなる。 食べ始めてもう4~5年になるはずだが、いっちょん料理の腕が上がっていかないのはさすがに問題だと思ったので、本腰を入れてウツボの調理について考察してみることにした...
魚介その1(魚系)

東伊豆でウツボとトラウツボに餌付け:食べなかったもの

運河でスズキ釣って食べたり鶴見でヒトデ釣って食べたり、ネタはいっぱいあるけど記事にする時間がさっぱり取れないので動画でお茶濁し。 東伊豆某所で魚を突いた後、ゴロタ場で魚を捌き、内臓を餌にしてウツボを寄せて捕らえようと思ったのだが、かわ...
野食

食べられる材料だけで「なめし革」を作る:ウツボ編 その2

前回の続き さて、干しあがったウツボ革なのだが、裏面がこのようになっている。 必要以上にてかっているように見えないだろうか。 これはどうやら皮下組織か、皮のゼラチン質が溶け出したものらしく、とても生臭いうえ、手や他のものにつく...
野食

食べられる材料だけで「なめし革」を作る:ウツボ編 その1

ウツボは美味しい。 関東の人はウツボを小馬鹿にしがちだが、釣具屋さんや漁師さんなど「真の魚喰い」には好んで食べられている。 南房では館山の「ウツボの干物」が特産となっているし、高知ではその栄養価の高さゆえ、妊婦や病人に食べさせるとい...
タイトルとURLをコピーしました